こんにちは!Phoenix広報担当です✨
8月某日、チーム恒例の紅白戦が開催されました!
年配チームと若手チームに分かれて、意地とプライドをかけた熱戦。
今回は予想を超える展開の連続、そして最後はまさかのサヨナラ勝ちで幕を閉じました!
それでは、試合の詳細をお届けします🔥
⸻
🏟 試合概要
• 日時:2025年8月某日(日曜日)
• 場所:山形市内グラウンド
• 参加メンバー:18人(年配チーム9名・若手チーム9名)
⸻
【試合レポート】
1回:両チーム譲らず三者凡退
試合開始直後は、両チームともにピッチャーの好投で三者凡退。
ベンチからは「今日は投手戦か?」なんて声も上がる緊張感ある立ち上がりでした。
⸻
2回:若手二番手ピッチャーまさかの乱調…年配チームが先制!
2回表、ここで若手は二番手ピッチャーを投入。
しかし、この継投が裏目に…。
年配打線が集中打で一気に攻め込み、4点を先制!
ベテランの経験が光り、若手ベンチには一瞬、重い空気が…。
⸻
その裏、若手が意地の反撃で同点!
しかし、若手チームも負けてはいません!
2回裏、連打と盗塁でチャンスを広げ、タイムリーで次々とランナーがホームイン!
この回、一挙4点を奪い試合は振り出しに!
ベンチは「まだまだこれからだ!」と一気に活気づきます。
⸻
中盤:若手三番手ピッチャー炎上…再び年配リード!
4回、若手は三番手ピッチャーを投入。
しかし、ここでまさかの大乱調…。
四球とヒットでランナーをためると、年配打線が容赦なく叩き、この回5失点!
スコアは9-4、年配が大きくリードを広げます。
⸻
しかし、この男が試合を変えた!若手三番手、2打席連続ホームラン!!
5点差で迎えた5回裏、試合の流れを変えたのは、なんと炎上した三番手ピッチャー自身!
バットを振り抜いた打球は、レフトオーバーのホームラン!
さらに次の打席でも、まさかの2打席連続ホームランで一気に逆転!!
「やられたら、やり返す!」を体現する劇的展開に、ベンチは総立ち!
⸻
終盤:取って取られて…激しい攻防、そして延長戦へ!
試合はその後も両チーム譲らず、点を取り合う展開に。
6回、7回と攻防は続き、なんと同点のまま延長戦へ突入!
疲れの見える中でも、どちらも勝利を諦めない気迫あるプレーが光りました。
⸻
最終回、若手の粘りでサヨナラ勝ち!
迎えた延長裏、若手がついに勝負を決めます!
ランナーを出すと、最後は若手の4番がライト前へサヨナラヒット!
試合終了、スコアは17-16という大熱戦でした!
グラウンドは歓声と笑顔でいっぱいに!
⸻
試合後のコメント
• 若手キャプテン:「二番手で崩れて流れを渡したけど、最後に全員で粘って勝てたのが嬉しい!」
• 年配キャプテン:「悔しいけど、楽しかった!またやろう!」
やっぱり紅白戦は最高ですね。来年も熱い戦いに期待です!
📸 試合のベストショットは次回の記事で公開予定!お楽しみに!
Share this content: